解体作業が終わりやっと造作開始

ここから本領発揮する工具

『 卓上スライド丸ノコ 』

初めて使用しましたが、

造作作業には絶対的に必要な工具と使用開始から実感

これは凄い!切断面をレーザーが印しブレることなく正確にカット

未熟な技術を道具がカバーしてくれる優れもの♪

たくさんの方にどんなイメージのお店にするの!?
っと聞かれますが、

おおまかなシルエット以外、現場に合わせながら雰囲気を決めています

設計図は一切無し

コンセントや照明位置を考えるのも楽しみの一つ

まだまだ先の見えない状況ですが確実に進んでいます

さぁ~て!

今日から一週間頑張ります!

未分類の関連記事
  • 髪の店 クラストオーナー結婚式
  • 続 改装工事
  • マキタ Bluetoothラジオ
  • 造作作業
  • information
  • 造作開始
おすすめの記事
未分類
愛知県豊田市『HOODLUM』様 ウルフヘルメットのお取り扱いを開始頂くことになりました 今後、HOODLUMさんにてオーダーが可能です 是...
未分類
7/11 本日の茨城県は暑さがおさまり過ごしやすい気温 出勤後、ホットコーヒーでリラックス 好きな音楽を聴きながら制作の段取りを立てる さぁ...
未分類
6/8(日曜) 当店主催『 WOLF touring 』のためお店は終日不在となります 10年以上前は定期的に行ってきたツーリング 長年の月...
未分類
数年前から需要が高いハンドバック ヌメ革、鹿革、コードバン、クロコダイルと様々なマテリアルにてオーダー頂いております 今回ご紹介するのはオー...
未分類
連日行っているWOLF改装工事 確実に進んでいますが拘れば拘るほど進行が遅くなる しかし、これは想定内! 今までのDIYは妥協でしかなかった...
未分類
サドルレザーに並び非常に人気の高いレザー『コードバン』 上質な牛革以上に繊維が詰まっているコードバンは革の中で最も強い革とされている きめ細...
未分類
数年前から考えていたWOLF店舗移転計画 自分の中で決めていたビジョン この数年、様々な立地や作業効率の上がる空間を探していた 思うようなら...
未分類
長年に渡りウルフの顔となっていたエアーストリーム 活用するわけでなく、ただただオブジェとして設置していたエアスト 置いてあるだけでも絵になっ...