ウルフ号『NO.3』 XS650が完成♪

 

テーマはコンパクトボバースタイル

 

 

楽しみながら時間をかけ出来上がったXS

 

フレームやフェンダーを切っては溶接したり

 

各パーツのチョイス、

 

FRPでシートベースを作り本革張り等々、自分好みで仕上げたバイク

 

それとこのバイクの魅力はバーチカルツインエンジン

 

操作性が非常に楽しい♪

 

 

オールドジャパン・・・味があっていいですね~

 

 

今日の作業はフレイムスさんのサイドバック制作!

 

気合い入れて頑張りますか~

未分類の関連記事
  • お知らせ
  • 本日からウルフ始動
  • 今年も宜しくお願い致します
  • 年末年始のお知らせ
  • WOLF leather×shield new item
  • 海上コンテナ完成間近
おすすめの記事
news
今日はアートフォレスト社長からオーダー頂いていた店舗用座面&背もたれの納品 久し振りにランチでもと昼の時間に来てくれました たらふくランチし...
news
先日、東京からお越し頂いたOさん 超個性的なアメ車でご来店♪ ボディー全部にペイント!目立ち度NO,1ですね! 車もバイクも大好きなOさん♪...
news
今まで幾度となく店内のレイアウト変更はしてきましたが、 今回、自身で初大掛かりな改装に着工! 内容としては、 工房横にある部屋をリフォ...
news
ウルフ号FXR フロントフォークを3インチ延長し、 フェアリングカウルからビキニカウルに変更 特別大きなカスタムを施しているわけでは...
news
最後の一針が縫い終わった・・・ フ~~ッ・・・と肩の荷が下りた・・・ それと同時に数分間放心状態(笑) 2016年もたくさんのオーダーを頂き...
news
先日、当ブログでご紹介させて頂きました『DJ伊津野 亮さん』 ななな・・・なんと! 亮さんからサイン&コメント入り色紙を頂いちゃいました!!...
news
東京から戻ってきました 2時間ちょっとの打ち合わせ プライベート話からはじまり本題のビジネス話し どのくらいのビジネス規模になるかはまだ分か...
news
オーストリッチを全面に使用したオーダートートバック まずは画像をご覧ください いかがですか??? オーストリッチはご年配が使用されるイメージ...