オーダー頂いたアイテムのご紹介

最初にクロコダイルクラッチバック

ベージュのクロコダイルを仕入れ、ウロコの凹凸部分の凹に焦げ茶の染色

凹に色を入れることによりクロコダイル独特のウロコを強調することができます

さらに裏面のヌメ革にはマジョラー染色

染色名が分からなかったのでマジョラーとしましたが、お好みの色をベースに何度も色を重ね染色していきます

色のバランスが大切なため染料を水に薄めてぼかしたり再び重ねるにしたりと微調整が必要

納得いく配色になったら色止液を塗り完成♪

あとはご指定の仕様にて裁断・縫製・仕上げを行い出来上がったのがこのクラッチバックです

Aさん!いつもありがとうございます

続いてこちらはラウンドジップウォレット

普通のラウンドジップに見えますがどこか違います!

分かりましたか???

正解はウォレット表面のステッチが入っておりません

どうやって作るのか非常に悩みました

ステッチを入れない上、ファスナーテープの向きを内側に入れる!というのが今回のオーダー内容

スタンダードタイプの型とは異なるため新たに型を起こし制作

耐久性も申し分ない!苦戦した甲斐がありました

Oさん!オーダーありがとうございました!バックも出来上がっておりますのでお時間があります時にご来店頂ければ幸いです

 

今日からレザウの一週間スタート!

さ~て!!!頑張っていきますか♪

newsの関連記事
  • ジェットヘルメットXLサイズ登場!
  • Google
  • 祝一周年『髪の店 CRUST』
  • WOLF of genuine
  • ウルフTシャツ&キャップ
  • 一年が経つ
おすすめの記事
news
ちょっとカッコよく英語でタイトルしちゃいました 以前のブログでもご紹介させて頂いた水面下でのプロジェクト 少しずつ動き出してきました! この...
news
レザーウルフ作業用BGMとして毎日流られているラジオ 『BAY-FM』 店舗レスの時代から聞いているのでリスナー歴15年以上♪ 多くのDJの...
news
業者さんからご依頼頂いたハーレー用ソロシート いつもなら淡々と作業を進め問題なく仕上がるのですが、 制作に集中していないと失敗を出してしまう...
news
日曜大工ならぬ日曜鉄工 数か月前に購入した20f海上コンテナ このコンテナの加工作業を開始 溶接未経験のため鉄の端材で練習すること数時...
未分類
革細工の投稿をしていませんが、連日ノルマを決め作り上げています♪ 久し振りに革ブログ! それはCB用レザーシート張替え! 合皮を取り払い上質...
news
本日、いつもお世話になっているIさんがご来店され 『かきさん!おめでとう!!!』と8周年祝いの胡蝶蘭を持ってきてくれました 昨年もその前もこ...
news
ちょこっとサボってしまったブロガーウルフです 今日もいつも通りオーダーアイテムの制作 制作中は無心となりもくもくと作業を進めているのですが、...
news
へイルメリーマガジン10月号にエアーストリームウルフ号がピックアップ カラー3ページにわたりウルフ号を紹介 その中で特に目に留まったのが...