今日はベスト制作から始まりベスト&革ジャンワッペン縫い付けでノルマ達成!

まずはこちらのオーダーベスト

wg2oj0rt

裁断→穴あけ→手縫い→仕上げといった工程を朝から夕方まで行いました

2ヶ月位前から左腕が腱鞘炎気味・・・

大物アイテムの縫製時、縫う度筋に痛みが・・・

まぁ~これは職業病なので致し方ない!

plbc7yx7

ベストが完成し、一息ついたところでお持ち込みのベストにワッペン縫い

jqxq2056

ワッペンはミシン縫いとなるのですが

お持ち込み洋服のため失敗は許されません

eepnkisy

特に下地がある革ジャンは表面と裏地を確認しながら縫い進める必要があります!

いや~~でもミシンの技術が格段に上がりました!

カーブも針を止めず送ることができる・・・毎日の積み重ねですね!

っと!本日のノルマは達成

ここからは未完成のホームページ制作に入ります!

それではまた♪

newsの関連記事
  • ウルフTシャツ&キャップ
  • 一年が経つ
  • ソロツーリング
  • ウルフ『フルフェイス』
  • SPECIAL THX
  • オーダーへの想い
おすすめの記事
news
お客さんから頂いたエゾジカの肉 肩ロース・ロース・モモ・ソーセージと大量に頂きました ジビエ料理の人気が上昇している現在! 流れに乗るしかあ...
news
マイロがいなくなり一ヶ月が経った あいつを考えない日はない・・・ SNS等で画像が出てくると、もの凄く寂しくなる・・・ しかし、その都...
news
定休日の昨日は僕も一日夏休み 長女の夏休みの目標は『パパといっぱい遊ぶ』・・・ならばイヤというほど遊んであげましょう!!! ということで、昨...
news
夏が来た! 夏だねって感じですね♪ 当たり前ですが連日暑い! レザウ号のサバーはエアコンが一切効かない!!! 熱中症覚悟で運転するしかありま...
news
知人からハーレーダビットソン個人売買依頼です 興味がある方はお気軽にお問い合わせください 詳細は以下の通りとなります ★車種名:ハーレーダビ...
news
以前使っていたケルヒャーが壊れ数年 高圧洗浄機がなく不便していた 次買うならばエンジン式高圧洗浄と考えていた 数年の月日を経て遂にエンジン式...
news
昨日の午前中はBOROTHER's SHOP『ワンストリート』に行ってきた 何をしてきたか!? それはウルフ号の制作始動! 今回はフレームを...